今回は、色を決めている3つの要素についてお話しします。
そもそも色ってなに?
色には3つの性質があります。
色相・明度・彩度です。
この3つを合わせて《色の三属性》といいます。
どんな性質かというと…
・色相=赤、青、黄など色合いのこと
・明度=明るさ
・彩度=鮮やかさ
です。
例えば上の写真。
折り紙を並べてみました。
2色とも、色相は緑。
でも明るさは?
左のほうが明るいですね。
つまり明度が高いのは左のほうです。
逆に、はっきりとした印象で鮮やかに感じるのは、右。
と、折り紙ひとつとっても、こんな感じで色を分析できます。
ちょっと、新鮮でしょ?
いろんな角度から色を分析することで、
自分が選んだ色がどんなキャラクターか・どんなメッセージを出してるのか、分かるようになります。
配色とは、そういった色の声をきちんと聞いて、引き寄せ合う色同士を並べてあげること。
こうしたルールを知ることで、感覚で選ぶよりも説得力のある配色ができるようになります。
次回から、それぞれ詳しく見ていきましょう!