それ、どこで見る?照明と色の見え方

色彩

今回は色のお話、、というよりも、『色をみる環境』についてお話します。

 

ターゲットやテーマを意識してやっと決めた配色。
どんな状況でも、自分の思ったとおりに見せたい!

 

サイトやバナーなどモニタを通じて見せるものは、違うブラウザでは微妙に彩度が落ちてしまう・・・
そういったことに対して技術的な対策も必要ですね。

 

でも、実は『見る場所・状況』によっても色は変わります。

 

例えば、このブログ、今どんな場所で見ていますか?
部屋の中?お昼でしょうか、それとも夜?電気をつけていますか?それともノマドな屋外で、でしょうか。

 

mac-459196_1920

 

私たちは光がないと物を見ることができません。

その光は、自然光(太陽の光)・人工光(一般的な照明、ろうそくなど)と分けられます。

 

太陽の光では、それぞれが持つ色そのものが自然に見えます。

逆に、電球など照明をつけると、その種類によって色も変わって見えるんです。

 

スーパーのお肉コーナー、お肉が赤く新鮮に見えますよね。

でも手に取って近くで見ると、案外鈍い色合いだったりしてガッカリ、、することもあります。

 

これもまさに照明マジック!

 

お家では蛍光ランプをお使いの方も多いと思いますが、

  • 昼光色・・・少し青みがかった白色
  • 昼白色・・・自然光に近い色合い
  • 電球色・・・赤みがかった暖かい色合い

と、その部屋で使っているライトの種類で、見える色もずれてしまうのです。

 

※参考サイト:NECライティング株式会社 蛍光ランプの種類

https://www.nelt.co.jp/products/useful/04.html

 

パソコンのモニタ自体、光を発しているので一概に言えませんが、プリントしたものは『見る場所』に、しっかり影響されます。

そう思うと、今自分が見ている色そのままを、100人にまるっきり同じように、、というのは少し難しく思えますね。

 

それを説明できる知識を頭のかたすみにおいて、『ある程度は仕方ないなーー』と割り切ることも、時には必要かもしれません。

 

 

*****

▶︎オンラインでweb制作に役立つ色彩セミナーを開催しています。次回の開催はこちらからお問い合わせください。
http://ichicolor.com/contact/

〇お客様の声
「もっとブログを良くすることができる」と力強く感じることができた!

▶︎個別セッションをはじめました。
内容・料金等はこちらです。
http://ichicolor.com/service/

 

 

タイトルとURLをコピーしました